WEKO3
アイテム
認知症の人の社会生活支援過程--心の世界の共感にもとづく記憶・解釈・欲求・意思の支持となじみの関係づくり
https://chubu-gu.repo.nii.ac.jp/records/125
https://chubu-gu.repo.nii.ac.jp/records/1253e950370-af69-4ad0-812c-aa4a95ee2db4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-07-24 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 認知症の人の社会生活支援過程--心の世界の共感にもとづく記憶・解釈・欲求・意思の支持となじみの関係づくり | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | A supporting process for social activity of the Alzheimer's diseased: sympathy with a world of mind, supporting of memory, interpretation, desire and will of person, and becoming familiar relationship | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 認知症の人 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | アルツハイマー病 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 現象学的共感的理解 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 記憶会話同伴銘記法 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 社会生活支援過程 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
喜多, 祐荘
× 喜多, 祐荘
× KITA, Masaharu
|
|||||||||||
書誌情報 |
中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要 en : The Journal of Chubu Gakuin University and Chubu Gakuin College 号 11, p. 178-183, 発行日 2010-03 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 中部学院大学総合研究センター | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 1347-328X | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA11740853 | |||||||||||
論文ID(NAID) | ||||||||||||
識別子タイプ | NAID | |||||||||||
関連識別子 | 40017214810 |